さんまのスティック春巻き NO 35

- エネルギー
- 137kcal
- たんぱく質
- 10g
- 脂質
- 9.4g
- 炭水化物
- 1.9g
- ナトリウム
- 261mg
- 食塩相当量
- 0.7g
- 調理時間
- 20分
素材 | 分量(2人前) | |
---|---|---|
刺身用さんま開き皮付 | 2枚 | |
春巻の皮 | 4枚 | |
ミックスチーズ | 適量 | |
大葉 | 8枚 | |
レモン | 1個 |
作り方
- 1
- 春巻きの皮の手前に、大葉2枚、さんま、とろけるチーズの順でのせ、手前からクルクルと巻いていく。左右両端を少し押さえる。
- 2
- 1を油で揚げる。お皿に盛り付け、お好みでレモンを添える。
秋の味覚のさんまの入ったアレンジ春巻きです。スティック型なので、成形も簡単でおつまみとして食べやすいです。お好みでレモンをかけて食べるとさっぱりしてさらに美味しくなります。
レシピコンテンツの営利目的での二次利用は固く禁止いたします。
Copyright (c) locopan Co., Ltd. All Rights Reserved.