食事やシチュエーションでぴったりのワイン探し ワインの選び方

ワインの原料は基本的に葡萄と酵母のみ。(一般的に少量の酸化防止剤も含む)
一滴の水も加えないで作られます。葡萄が酵母のチカラで発酵したのがワイン。
生産者はこの発酵をコントロールしたり、樽で熟成したりして好みのワインに仕上げています。

赤ワインと白ワイン

基本的には、赤ワインは黒葡萄から、白ワインは白葡萄から作られています。

赤ワインはぶどう全部から

赤ワインは黒葡萄をつぶし、果皮・種・果汁等すべてを発酵させて作ります。
赤ワインのきれいなワインレッドや渋みは、この葡萄の皮や種に由来します。
木の樽で熟成させると、複雑な香りや深い味わいが加わります。
木の樽を使用しないと、一般的には渋みが少なく飲みやすい味わいになります。

白ワインはぶどうの果汁から

白ワインは白葡萄の果皮や種を取り除いて、絞った果汁のみを発酵させて作ります。
稀に黒葡萄を絞って果汁のみを発酵させて作る、「黒葡萄から白ワイン」もあります。
白ワインも木の樽で熟成させると、甘く複雑な香りや深い味わいが加わります。
木の樽を使用しないと、一般的にはすっきりとして爽やかな味わいになります。

ロゼワイン、途中までは赤ワイン

赤ワインと同じように、黒葡萄を果皮・種も一緒に発酵させ、ほどよくロゼ色に色付いたところで、
果皮・種を取り除いて作ります。
その他に、赤ワイン白ワインをブレンドして作る方法もあります。

飲みやすいワインって?

ふだん、あまりワインを飲まない人でも飲みやすいワインって?

「ワインって渋くて飲みにくい」 「ワインって酸っぱくて・・」
そういう方にはまずおすすめしたいのが、《ドイツの白ワイン》や《日本のワイン》。
日本で買える《ドイツの白ワイン》の多くは、やや甘口で酸味爽やか、アルコール度数も比較的低めで飲みやすく、おすすめできます。
また、《チリ》や《オーストラリア》の1000円未満クラスの赤・白ワインも、全般的に飲みやすいものが多く、フレンドリーな味わいです。

ほんとうにワインが分からない!どのワインから始めれば?

まったくワインを飲まない人でもおいしく感じるワインって?

ワインは全然飲まない!っていう、初めての方におすすめなのは、イタリアの《ピノ ピノ フリッツァンテ 750ml》黒ブドウのピノ・ノワール(ピノネーロ)から造ったフリッツァンテ(弱発泡性白ワイン)です。白い花や柑橘系の香りが爽やか、複雑な味わいを感じられつつも非常に飲みやすいフレッシュでエレガント。明るいうちから楽しみたくなるPOPなボトルデザインも魅力。スクリューキャップが便利です。


ワインがお好きの方におすすめな特集